葉っぱも無駄なく活用!
蕪の葉っぱのまぜごはん


クセとこだわりのストレングスが強めのお料理属性関西人主婦クロスフィッター、えりぴょんです
葉っぱも無駄なく活用!
蕪の葉っぱのまぜごはん
大根の葉や人参の葉などでも代用可能!美味しい野菜を余すことなく使って、美味しさ&栄養アップ!ふりかけもいいけど、ついついごはんがすすんで食べすぎちゃうので、先に食べる分だけをまぜあわせておけば、食べ過ぎずに適切に糖質摂取できますよ。
- 料理レシピ
-
素材:2人前
-
お好きなごはん
2人前(200g)
-
葉っぱ
お好きなだけ
-
醤油
適量
-
甘味料(わたしはアガペシロップ活用)
適量
-
くるみ
お好きなだけ
-
油
適量
作り方
-
蕪の葉っぱは、茎の部分は細かく、やわらかい葉っぱの部分はざく切りに。くるみは食べやすくくだいておく。
-
油をしいて熱したフライパンにくるみと茎の部分をいれて炒める。なじんできたら葉っぱも加えてしんなりするまで炒める。
-
醤油をフライパンのふちからいれ、まぜあわせ、甘味料を適量加える。
-
ボウルの中にあたたかいごはんをいれ、甘辛く仕上げた葉っぱをまぜあわせて完成!
アレルギー表示について
卵 | 乳 | 小麦 | そば | 落花生 |
えび | かに | アーモンド | あわび | いか |
いくら | オレンジ | カシューナッツ | キウイフルーツ | 牛肉 |
くるみ | ごま | さけ | さば | 大豆 |
鶏肉 | バナナ | 豚肉 | まつたけ | もも |
やまいも | りんご | ゼラチン | その他 |
以下含まれているもの