トレーニーよ、アボカドを食べよ!

アボカド、といえば、「森のバター」と呼ばれているくらい栄養価の高い食品として有名ですね。しかし、そのアボカドが野菜ではなく、フルーツに数えられていることは皆様ご存じでしょうか??樹木になっている食用の果実のことを果物と呼びます(^^)
この独特なフルーツのアボカドには他のフルーツにはない沢山の栄養素が詰まっています。こちらがその一部です。


<トレーニーの身体への良い影響は?>
このように、アボカドにはビタミン・ミネラルが豊富に含まれており、私たちの生活に不足しがちなナトリウムとカリウムも一緒に沢山取ることができます。
身体の回復・栄養の吸収にはビタミン・ミネラルが大きな役割を果たします!
また、植物性たんぱく質も豊富で、筋肉を構成する物質はばっちりです!
しかし、「タンパク質なら肉で取ってるし」という人もいますね。
肉ばかり食べてタンパク質を摂取していると、身体の中ではタンパク質分解のために肝臓に負担がかかるんです。臓器に過度な負担をかけると風邪をひきやすくなったり、うまく体作りができない状態になることもあるので、偏った食事は避けたいですね。でもそんなときにアボカドがいいんです!!!「グルタチオン」という栄養成分が肝臓の動きをサポートしてくれます。調理も簡単なので、簡単な付け合わせにも最適。
<アボカドを使ったレシピ>
毎日ハードなトレーニングをしてプロテインサプリばかり飲んでいる方、これを機に簡単なアボカド料理にチャレンジして、体の回復力の変化を感じてみてはいかがでしょうか(^^)?